レシピ紹介のページメイン画像

創業1932年から続く信頼の味が贈る、お肉の美味しさを存分に味わえるレシピをご紹介します。
こだわりの自社製品で家庭でも簡単にプロの味を再現。ネット予約でお取り寄せも可能です。

RECIPE01 桜燻ベーコンの野菜ロール巻き

桜燻ベーコンの野菜ロール巻きが皿に盛りつけられている様子

この料理に使われている商品

画像:桜燻ベーコン
桜燻ベーコン

商品を購入する

材料(2人分)

  • 桜燻ベーコン4枚
  • エリンギ1本
  • パプリカ(赤・黄)(1cm幅の棒状)各2本
  • ヤングコーン3本
  • グリーンアスパラガス2本
  • <A>
    マヨネーズ  適量
    粉チーズ  適量
    パセリ  適量

作り方

  1. 01

    ベーコンは半分に切る。

  2. 02

    エリンギは4等分の棒状に切り、ヤングコーンは縦半分に切る。 グリーンアスパラガスは 根元の固い部分を切り落とし、半分に切る。

  3. 03

    野菜をそれぞれベーコンで巻き、耐熱皿に並べ、<A>をかける。

  4. 04

    オーブントースター(約1000ワット)で5~6分、焼き色がつくまで焼き、パセリをふる。

RECIPE02 無塩せきウインナーと
野菜のバーベキューグリル

画像:無塩せきウインナーと野菜のバーベキューグリルの調理風景

この料理に使われている商品

画像:無塩せきウインナー
無塩せきウインナー

商品を購入する

材料(2人分)

  • 無塩せきウインナー8本
  • スルメイカ(輪切り)40g
  • パプリカ(赤)(1cm幅の棒状)4本
  • ズッキーニ(1cm幅の輪切り)2枚
  • とうもろこし(2cm幅の半月切り)2切
  • パイナップル2切
  • オリーブオイル大さじ1
  • <A>
    粒マスタード  大さじ1
    はちみつ  大さじ1
    クレソン  適量

作り方

  1. 01

    ソーセージ、その他の具材を串に刺す。

  2. 02

    グリルパンを熱し、オリーブオイルをなじませ、①を並べ、両面に焼き色がつくまで焼く。

  3. 03

    火が通ったら混ぜ合わせた<A>を塗る。

  4. 04

    器に盛り、クレソンを添える。

オンラインショップのページにて、今が旬のおすすめ商品や最新情報をお届けしています。

会員登録をすると2回目以降のお買い物の際に住所を入力する手間がかかりません。
また、会員様限定のお得なキャンペーン情報も受け取ることができます。

会員登録はこちら